コラム > きくちあつこの30代からのおしゃれを考える > スマートに着こなすアクティブ自転車ダウン!【きくちあつこ連載】
スマートに着こなすアクティブ自転車ダウン!【きくちあつこ連載】
みなさまこんにちはー!イラストレーターのきくちあつこです。
前回の「差し色にボルドーをきかせた、エレガントなピーコートスタイル」」記事にひきつづき、今回も、アウターを使ったファッションイラストを描きました!
今回も、フェリシモさんのカタログ片手に全18枚のコートの中からピックアップ! こちらのコートもすごーくよかったです!

このコートは、こんな感じで着たいなー!
テーマ:着ぶくれダウンにサヨナラ!スマートに着こなすアクティブ自転車ダウン!
アウターはどうしてもダークカラーを選んでしまいますが、カラータイツなどで差し色を入れることで色味が重くなりがちな冬のコーディネートも華やかになります。
自転車に乗るのでパンツスタイル!と自分を縛らず、ワンピーススタイルでもリブニットのタイツで防寒しつつ、差し色も楽しんで!
「自転車ダウンコート」ってなんですか、フェリシモさん。

このコート、「自転車コート」という名前らしいです。
というのも、自転車に乗る人でもあったかくて、漕ぎやすいように作られたコートのようで! たしかに、冬の自転車って寒すぎますからね~~。

着てみましたが、暑いくらいあったかいのに本当に細く見えました!
そしてダウンなのに、ダウンっぽくないのです。というのも、

内側だけキルティング!
体形が変わってきた30代以降はとくに、ザ・ダウンが難しくなってくる気がするので、この仕様はありがたい......!

これなら、このキャラみたいになりません。笑

表地もシックでとてもよかった。桃の表面みたいな、ピーチ起毛のマットな素材でした。

「自転車」に特化したのは暖かさだけじゃなくて、足さばきも考えられていました。
なんてニッチ (笑)。フェリシモさんっぽいぞー!

冬、寒くてつらい思いをしながら自転車を漕いでいるママさん達に届け~!
ちゃんと細く見えるし、すごくあったかかったです!!
次回は季節変わって、春のボートネックニットのコーデをお届けします♪
今年のコートはこちらからチェック!

イラストレーターきくちあつこ
京都精華大学芸術学部版画コース卒業後、社会人経験を経てイラストレーターに。ファッションイラストと生活の一部を切り取るイラストエッセイが得意。
著書「FASHION SKETCH BOOK」「TODAY'S DIARY BOOK」宝島社より発売中。
Instagram https://www.instagram.com/oookickooo/
コーデ情報や最新トレンドのファッション情報はfacebookやメールマガジンなどでもお届けしています。