コラム > イディット旅部 > 【2泊3日・沖縄】子どもが産まれて初めての、ドキドキ長距離旅行
【2泊3日・沖縄】子どもが産まれて初めての、ドキドキ長距離旅行
年齢も属性もバラバラな、個性豊かな旅好きイディットスタッフた ちが、それぞれ楽しんできた旅のあれこれをレポートします。
【この旅のキーワード】
#沖縄 #神戸空港発 #子連れ #美ら海水族館 #ジンベエザメ #GWを避けて #安く #レンタカー #のんびり #13万円 #1歳児
こんにちは、イディット編集部唯一の男子、板さんです。
今年5月に人生で初めて、沖縄に家族旅行した時のお話です。
(GWは高いですが、1週間ずらすだけで飛行機代もホテル代も激安!)
もうすぐ2歳になる娘がいるのですが、やっと自分で歩き、自分で食事もとれるようになったので、「これは、そろそろ旅行に行けるのでは」と思い、思い切って行ってきました。
まだ幼いので、目的はこれだけであとはのんびりと過ごそうかなと思いました。
〈1日目〉
昼に到着したのでおなかはペッコペコ。我慢ができない娘には持参のバナナを与えつつ、ひとまずレンタカー屋さんへ。そして人気のソーキそば屋さんを聞いてそこに直行。ソーキそばは初めてではなかったのですが、本場はやっぱりめちゃくちゃおいしかったです。民家をお店にしていて、かなりの居心地のよさでした。ドアノブが私の実家と同じだったのが印象的でした。(笑)
肝心のお店の名前......忘れてしまったんです!ゴメンナサイ!!
地図を見ると、どうやらホテルまでの途中に首里城があるよう。なので行く事に。オネムでぐずる娘をチャイルドシートに乗せ、奥さんの運転&子守歌でごまかしつつ到着。余談ですが、奥さんの子守歌で、娘より私の方が先に寝てしまいました。。。あやし役失格!
意外とすぐに到着。想像以上に大きな首里城にテンションが上がる。のは、大人だけ。まったく興味を示さない娘は、何やら不機嫌なので、小走りでめぐって終了。まー、仕方ないですね。想定内! いざホテルへ。
オーーシャンビューー!!これぞ、沖縄――――!!!
これは娘も喜ぶだろうと見ると、
興味なし!!
それよりも大きな窓に興味津々。 まーー、これも想定内!!今回の目的はジンベエザメですからね! お父さんは全然気にしていません。
娘は初めての砂浜にビクビクしながらも興味津々!靴と靴下を脱がせて、やや引きずるようにビーチへ(笑)。途中何度も「アッコォ、アッコォ」(抱っこ)と言っていましたが、すぐに素足の砂浜に慣れていました!
↑腰ひけてる。
↓そして海へのファーストコンタクト!
海にもめちゃくちゃビビってました(笑)興味はあるのに、触れない。を繰り返しやっと接触。そんな事をしているうちに、あっという間に日が沈み始めました。
娘と思い出の写真が撮れて大満足のお父さん。1日目はこんな感じで終了しました。
〈2日目〉
恩納村から美ら海水族館へは車で行く予定でしたが、ラッシュに巻き込まれるとめちゃくちゃ混む、と聞いていたので、朝食をゆっくりと食べて時間をずらすことにしました。
いつもの朝食は、パンを出したら「ごはんがいい」、大好きなブドウを出したら「タータージ(ソーセージ)がいい」、もう無いのに「ヨーグルト食べたい」などなど、慌ただしいのですが、
今日はビュッフェっ!!!
な~~んでもあるし、どんだけでも食べられる。それに何より用意も片付けも、な~~んもしなくていい!!
最~~高~~~~!!
朝食をゆっくり堪能し10時ごろホテルを出発。土曜日だったからか、まったく混むことも無くスムーズに1時間ぐらいで到着しました。
かわいいお魚さんや亀さんをうれしそうに見る娘、よしよし、好感触!
↓でもこんな怖いお魚さんには「バイバーーイ」と拒絶するように手を振る......
そんな感じでご機嫌に館内をまわって行きました。そして、いよいよ次はジンベエザメのエリアです。
はい、どうだーーー!!!ジンベエザメさんだよーーーーー!!!
ジンベエザメもちょうど真正面!
娘:「バイバーーイ!!!!」
※バイバイとは、嫌いなものまたは怖いものに対しての行為。
えっ......?!?!
私:「大好きなジンベエザメさんだよ~~!!ほら、カードの♪」
娘:「バイバイっ!」
がーーーん......
これにはガックシでしたが、かわいいお魚さんやイルカさんはうれしそうに見ていたので、まー良いのか(笑)
この日は一日中雨だったのですが、ホテルに戻ると急に晴れてきたので、またしてもビーチに。もう慣れたようでバシャバシャとうれしそうに遊んでくれたので私も満足。
こんな感じで、一番の目的の「ジンベエザメに会わせてあげる」は終了。夕方ラッシュも怖かったので、早めにホテルに戻ることにしました。
最終日の夜は、子連れでも楽しめそうな居酒屋に行きました。
このぱいかじさんは、ライブで民謡を歌ってくれるお店。
娘も手拍子を一緒にしたり、お客さん全員で乾杯したり楽しく過ごせました。いつもはゆっくり食べられないご飯も、こんなイベントがあると子どもも飽きないので、大人もゆっくりできて良いですね!
そんな感じで、初めての長距離旅行は終了しました。子どもは何に興味を持つのかは分からないなと、つくづく思う旅行でした。
ちなみに一番楽しそうにしていたのは、
■美ら海水族館の外の水蒸気↓
そして
■ホテルのベッドではねる!↓
でした。(笑)
※掲載情報は2018年5月中旬現在のものです。

スタッフ 板さん
30代半ばのなんちゃってシティボーイ。おしゃれ大好き&情報感度高め(ただのミーハー?!)。家族そろって近場にハイキングに出かけるのがマイブーム。
コーデ情報や最新トレンドのファッション情報はfacebookやメールマガジンなどでもお届けしています。